森川智之プライベート・コレクション

「おまえらのためだろ!」夜の部
「戦国パサラ おまの陣 第8章 歴女の乱『親方様〜〜!!』」


森川智之・檜山修之の「おまえらのためだろ!」夜の部「戦国パサラ おまの陣 第8章 歴女の乱『親方様〜〜!!』」
日時: 2009年11月29日(日) 17:00〜19:10
場所: メルパルクホール (東京・芝公園)
主催: HEAVEN'S DOOR (森川智之オフィシャルファンクラブ)
出演: 森川智之・檜山修之、めぐっち(声の出演)、陶山章央、石塚堅
ゲスト: 保志総一朗、中村悠一

めぐっちの前説

トーク
聞こえてきた出囃子に、 ああまた衣装でエンディングのパターンか、と思いつつ。
おふたりの衣装は、
森川: インナーはチャコールグレーのVネックのTシャツ、 ベルベット素材なのかちょっと光沢がある感じ。 胸にグレーやシルバーで文字をプリントしてある。 茶の豹柄で丈が長めのパーカーブルゾン、フードの襟には黒のファー。前は開けている。 ボトムやアクセサリ等は昼の部と同じ。黒のスリムパンツ、スニーカー型の靴、 クロスペンダントともうひとつチェーン、黒縁眼鏡。
檜山: 白の拳法着上下、黒の拳法靴。中には黒のTシャツ。

まずは、あまりにも印象的な檜山さんの衣装の話。
森川「香港で買ったの?」
檜山「ちょっと前に仕事で、神戸に行きまして。」
森川「神戸に行ったの? 神戸牛。」
檜山「神戸牛、買ってきました。」
森川「ありがとうございます。」
檜山「キミには買ってきてないよ。おいしくいただきました。」
神戸の南京町に行ったときに見つけたものらしい。
森川「なんで白?」
檜山「珍しかったから。 自分では、ちょっとパジャマみたいだと思ったけど、キミ、鍼の先生って。」
森川「でも、白のほうがいいよ。黒だと、飲茶のお店かなんかみたい。」
檜山「応対してくれた店員さんが、なんかおどおどしてたんだよ。」
森川「指名手配犯。」
檜山「なんでやねん! で、衣装にしようと思ったから、領収書をお願いします、 って言ったら、お名前は檜山様でよろしいですか、って。」
ええー(笑)。そりゃ、知ってる人は知ってるだろうけど。その店員さん(♂)は、 声優志望で養成所に通っている子だったらしい。それはそれは、緊張しただろう。
森川「今日着たから衣装だよね。来年はパジャマになってるだろうけど。」
檜山「お前さんは?」
森川「グランロデオです。」
大爆笑。いや、確かに。でもすごく派手でカッコいい。買いたい(笑)。
森川「この業界で豹柄着るのは、紀章と俺くらい。」
檜山「同じようなの着てるわりには、全然違って見えるな。 あいつは音楽やってる感じだけど、 お前は、自分で狩って中の肉は食った毛皮を着てるみたい。」

ちなみに、養成所といえば。
森川「僕、今年から、養成所の先生やってます。」
檜山「らしいね。」
森川「俺に教わってどうするんだろう。」
檜山「自分で言うな。さては、勝田さんの後釜狙ってるんだろ。 看板のお茶の水博士の絵を、何に変える気?」
森川「眼鏡をかける。」
いいなあ、この切り返し(笑)。キャラを言わないところが、 ストレートじゃないボケっぽくて(なんだそりゃ)いい。 自分はメガネキャラだと思ってるのかな。
森川さんによれば、いつも泣いて帰ってるらしい。 泣きながら「授業終わりまーす」って言ってるとか。 それは生徒だった頃のことじゃないんですか!?(笑)
森川「先生って呼ばれるの、慣れないからね。」
檜山「ひとクラス何人ぐらいいるの?」
森川「何人だったかなあ。」
檜山「数えろ。」
森川「ゼミなんですよ。森川ゼミ。1年間見ていくんですけど。」
檜山「責任重大ですよ。若い人たちの将来がかかってるから。」
森川「そうなんですよ。そろそろ逃げようかなと。でも、ま、教えるのはね。」
檜山「嫌いじゃないだろ? 昔チイチとかに教えてた、って偉そうに言うけど、 向こうに訊いたら、あまり覚えてないみたいだったぞ。」
森川「教わってないんだろうね。俺から何も。」
檜山「あの人からは得るものは何もない、ってことか。」

そして、猛威を振るうインフルエンザ。
檜山「俺たちの周りで、(新型に)かかってる人いる?」
森川「声優は年寄りばっかりだから。」
檜山「季節性の人はいるけど、新型の人はいないね。」
森川「僕のバンドでひとりいたよ。若い子。一回り下。」
taddくんのことですねー。やっぱ「若い子」認識なんだ。
檜山「インフルエンザは、どんなに仕事熱心でも、1週間ぐらい来るな、だから。」
森川「(うれしそうに)1週間休み。」
檜山「お前、外出るなよ。やった、休みだ、って肉食いに行くのも駄目だぞ。」
森川「自分のブログにアップして、『ディズニーランドにいます』。駄目ですよ。」

葉書コーナー
読まれた人へのプレゼントは、出演者6名のサイン入りバルーン。
夜の部のテーマは「尊敬する歴史上の人物」。だけど、その葉書あったっけ?
夜の部のバルーンを届ける係は檜山さん(昼の部は流れ上森川さんだった)。 そのたびに森川さんが、「カンフーおじさんが行きますよ」と連呼する。
檜山「お前と同い年だ。」
森川「突かれないようにね、秘孔を。」
檜山「誰が突くか。」
そのうちに「カンフーおっちゃん」になり、
檜山「どんどん庶民的になってきたな。」

城の擬人化で遊んでいます。おふたりはどの城をどういうふうに演じますか。
檜山「僕は地元の広島城を、広島弁で。」
森川「地元、城ないんです。森川家だと金沢城だけど。」
檜山「自分の好みでいいんじゃない? 海外の城でもいいよ。」
森川「(やった、というように)いいですか? カリオストロの城。」
檜山「で、どんなキャラ設定?」
森川「12時になると水門が開く。」
それをきっかけに、映画の台詞などの物真似オンパレード。 檜山さんがどんなにツッコんでもやめない。
檜山「お前のオリジナリティはゼロだな。いつまで続けるんだよ。 止めようとしてツッコんでるのに、ボケをかぶせてくるから。 お前がそんなに『カリオストロの城』が好きだとは思わなかったよ。」
森川「あそこで終わってるんですよ、宮崎アニメ。あの後ほとんど観てない。」
檜山「ずいぶん初期だな。」

来年から大学生です。人見知りなので、友だちの作り方を教えてください。
森川「あと、好きな女性のタイプは?、って。」
檜山「本当に人見知り?」
森川「うちらの仕事は、人見知りだと仕事になんないからね。 初めましての人、いっぱいいるから。」
檜山「特にスタッフさんとかね。ナレーションの仕事とかだと多いよ。」
結局のところ、「全員と仲良くなろうと思わず、 気の合いそうな人にだけ声をかければいい」という、 至って真面目なアドバイスに落ち着いたのだが、 その、「声をかける」ができないのが人見知りなんだと思うんですが(笑)。 ふたりとも人見知りじゃないからわからないんだろうなあ。
森川「あと、好きな女性のタイプ。」
ちゃんと答えるんだ。律儀なことだ。
森川「僕は肉食だから、一緒に肉食獣になれる人。」
檜山「食べものの好みが似てるっていうのは大事だよ。」

甘い声と甘い言葉で、ちょっと早いクリスマスプレゼントをください。
森川「ギャラが発生するから。ただじゃあね。」
檜山「入場料いただいてますよ。」
まずは檜山さんがささやくが、自分的に不完全燃焼だったのか、
檜山「(叫ぶ)メリークリスマース!! キャラクター的にこっちだね。」
森川「ちょっと早めのメリークリスマスを、たぶん今年いちばんでっかい声で。」
森川さんはピンマイクに顔を寄せ、わざと吹きまくる。
森川「雪山で遭難したみたい。」
そして、カッコつけて低くささやいた後、
森川「やらしい声だね。こんなやついないよ。日本広しといえども速水奨だけ。」
と、ブランデーグラス片手に気取り、距離感無視のイイ声を連発。
檜山「チクんないでね。『S.S.D.S.』出られなくなるから。」

おまえらしゃべり場コーナー
まずはゲストの保志総一朗、中村悠一を呼び出す。彼らはこの回初登場なので、 保志くんはまず「ぱっぴー」から。さらに、 中村くんにも「ぱっぴー」と自己紹介を促したので、中村くんも「ぱっぴー」。(笑)

司会のふたりを呼び出して、椅子(司会以外の4人ぶん)も出てくる。 昼の部と同じく、下手から、陶山、石塚、森川、中村、保志、檜山。
今回も、段取りのメモを持っている司会陣。 まずは、ゲストのふたりに昼の部の感想を訊くと、ふたりとも、 濃芝居が楽しかったので、夜の部はこれからが楽しみ、とのこと。

葉書から。どんな前立て(兜の)がいいですか。森川さんは「肉」以外で。
檜山「『叫』。こないだやったバスツアーで、『叫』のペンダントを作ったら、 という話になったから、そういうイメージなのかな、と。」
保志「叫ぶのにあこがれるので、『ウォーーー!』。」
森川「びっくりマーク、どうやって付けるんだよ。」
檜山「縦に書くんじゃないよな?」
保志「これは冗談なんですけど。」
おお、なかなかいいボケだ。
保志「本当は、名前の、『☆』印。電飾とか付けて。」
檜山「エレクトリカルパレードか。」
中村「矢を射られますよ。」
檜山「前立ては自分がここにいる、ということを主張するためだから、 間違ってはいないけどね。絶対に的になるよ。」
中村くんは、言葉では説明し難いらしく、スタッフにスケッチブックを要請。 森川さんが檜山さんを指して「あの白い背中に」などと言っているうちに、 スタッフが持って出てきたのは、コピー用紙と赤いサインペン。 パイプ椅子をテーブル代わりに描いている間に、森川さんから。
森川「俺は、『生』。生きてる、ってことで。」
保志「カッコいい。」
檜山「でも、生肉のことだろ? それと、生ビール。レアとかか?」
森川「あ、レバ。」
檜山「『肝』でいいじゃん。」
森川「『肝』はいいね。カタカナで『キモ』は違うよ。キモッ、になっちゃう。」
描き上がった中村くんのを見ると、ガンダムのツノみたいなのが描いてある。 そういえばこの4人は、みんなガンダム乗り、 なのか? 詳しくないので知らないんだけど。 中村くんは「僕は悪いほうだから」って言ってたけど、それなら、 森川さんも悪いほうだったんじゃ?(←よくわからないで言ってます)
森川「そういえば、ガンダムって、鎧や兜のイメージなんだよね?」
檜山「俺のガンダムには、ねえんだよ。横アンテナで、ツノはない。 最初の陸戦型はあったかもしれないけど、専用になったらなくなった。」
ちなみに、陶山くんは当然、『娘』。(笑)

お土産を選ぶ基準は?
檜山「やっぱり、ご当地のうまいもの。」
森川「ちなみに、今まででいちばんおいしいものは?」
檜山「神戸牛。」
森川「うちに届いてないんだ。」
檜山「だって、送ってないからね。」
中村「(森川さんに)仲いいんですよね?」
森川「仲いいです。神戸に行ったことすら知らなかった。」
保志「定番は、キーホルダーセット。20個ぐらいまとめて買う。」
そこから、ペナントや通行手形、木刀などの定番お土産品の話に。
保志「木刀買って、家に置いてありますよ。誰かが来たときのために。」
お客さんが来たときにか?、と、出演者含めザワザワ。
保志「不審者が来たときですよ。」
森川「襲われたときね。」
保志「でも、いちばん奥の部屋の奥にしまってあるから、意味ないけど。」
中村くんも「困らないから、食べるもの」らしいが、 以前にネタキャラ人形を大量買いして、残りまくったエピソードを。
檜山「そのうちひとつが俺のところに来ただろ。」
森川「俺もやっぱ食べもので、残んないもの。酒のつまみになるものかな。」

フロントトーク

「戦国パサラ おまの陣 第8章 歴女の乱『親方様〜〜!!』」
まずは影マイクで、版権ギリギリの台詞(それも本物(笑))が流れ、観客は大喜び。 小十郎(森川)、幸村(保志)、本物じゃないけど慶次(中村)、 作品は違うけど政宗(檜山)。

茶色の衣装を着た「奥州の両眼竜小十郎」が舞台に登場する。 なんか、シマシマの尻尾が見えるんですけど。 そして、2階席には、真っ赤な衣装の「独眼竜幸村」(政宗にツッコまれてた)と、 さっきは慶次の台詞のはずだったのに、 いつの間にか「オバマ・ユーキャン之介」になった黒い衣装の、ゲストふたり。 それから、1階席後ろから、青い衣装の「政宗」。みんな、新聞紙で作った兜に、 それぞれ特徴のあるものを貼り付けてあったりする。幸村は六文銭とか。 小十郎だけ打ち合わせが逆(左前)なのは、 左利きだから? ゲームやアニメでも左前だったみたいだけど、 それを意識したんなら、細かいところに凝ってるなあ。
2階席からふたりが降りてくる間、舞台では、小十郎と政宗が何故か斬り合い。 味方のはずじゃ、と異議を申し立てる政宗を無視して、小十郎は、 いつの間にか形の違う刀、というか剣を持っている。 その剣は、「ブーン」という音がする(笑)。 小十郎(?)が口で言ってただけだけど。動きも戦国じゃなくなっている。
政宗「ちょっと待って。キャラが違うよね。オビ=ワンだよ、これじゃ。」
小十郎「ブーン。」

4人が合流、ときどき混じる決め台詞は、さすがの迫力なんだが、 どうにもめちゃくちゃな設定に生真面目(?)な政宗が文句を付け始め、 何かと、小十郎・幸村・ユーキャン之介が、政宗を取り囲む状況に陥る。 そのたびに果敢に反抗する政宗なのだが、なんとなくいじめっぽくて胸が痛い。
お互いに呼び合う名前を聞いていると、役名ではないらしい。のぶタン、としリン、 など、聞いたことのある名前だ。あとのふたりは、ほっしっし(?)とゆーきゃん。 順々に正体を現していくと、ほっしっしは牛、ゆーきゃんはハムスター。 牛は白黒でふかふかでちっちゃくてかわいい。ハムスターはでかい(笑)。 それにお馴染みの、レッサーパンダとカッパ。 またまた、おまえら幼稚園の仲良したちが、戦国ごっこで遊んでいただけらしい。
結局、3人が新しい遊びをするために、カッパののぶタンひとりを残してハケ、 オチ担当ひとり残しのパターンに。
「牛よりでっかいハムスターって何だよ、大きさ逆じゃん。」
「ひとりでオチ…。まさに俺は落ち武者か。」
などとぶつぶつ続けているところに、舞監の指示で、非情にも緞帳が下りる。 緞帳の向こうから、森川さんを罵る檜山さんの絶叫で、濃芝居終わり。

エンディング
緞帳が上がり、森川・檜山のふたりが、もちろん着ぐるみのまま出てくる。 「今日の最後のビジュアルがこれ」なのが、うれしくてしかたないらしい。
そして、ゲストのふたりを呼び出すのだが、これまた牛とハムスター。
森川「(保志くんに)動きが本当に子供だね。(着ぐるみが)私物みたいだ。」
檜山「完全に寝間着だよ。」
森川「(中村くんに)おっきいハムスターだな。」
檜山「大きさおかしいだろ。なんで逆なんだ。」
森川「ギャップ萌え。」

歌: 「マッテルヨ!」
「リハーサルと昼の部に聴いたからもう大丈夫だよね」と、途中で森川さんが、 中村くんにマイクを向けて歌わせるが、言葉になってない。スキャットですらない。 でも、黙ってしまったり逃げたりするのではなく、あうあうやってるところに、 彼の真面目さが垣間見えて、表情に反して(!?)とってもキュート。

恒例の会場回り(森川さんと中村くんが2階席)の後、ステージに戻り、挨拶して幕。

めぐっちの客出しアナウンス

TOPPAGEトップページに戻る
Copyright(C)1998-2014