森川智之プライベート・コレクション

「おまえら外伝」花組の部


森川智之・檜山修之の「おまえら外伝」花組の部
日時: 2003年12月27日(土) 12:00〜14:05
場所: 京都教育文化センター
主催: HEAVEN'S DOOR (森川智之オフィシャルファンクラブ)
出演: 森川智之・檜山修之、林原めぐみ(声の出演)
ゲスト: 矢尾一樹、石川英郎

プロローグ
アダムズファミリーのBGMが流れ、影マイクでのふたりのトークから始まる。 なつかしい。チケットの写真ぐらいなつかしい。
森川「今回、3回あるからね。」
檜山「ペース配分を守らないと。」
森川「花組は、ゲネプロみたいなものだから。」
会場「ええー。」
森川「あ、喜んでるね。」

オープニングトーク
林原めぐみのタイトルコールに続き、「はい、どうも〜」と言いながら、 ふたりが舞台に登場。おふたりの衣装は、
森川: ベースは3回とも同じ。レザーパンツ、黒の靴。 ジャケットは全部前を開けている。インナーは3回目だけ違う。 魚の形をしたシルバーの細かい細工の大きめなペンダントトップ、太めのチェーン。 右手首には、シルバーと黒レザーが交互になったブレスレット。 眼鏡・サングラスはなし。花組の部のジャケットは、生成のシャツ襟。インナーは、 ブルーグレーの濃淡の横ストライプに英字の入ったプリント(少し右上がり)の、 黒の丸首セーター? Tシャツ?(厚手に見えたが、はっきりとはわからず)
檜山: 黒のTシャツ、黒の長袖ジップアップブルゾン、 ファスナーは途中まで上げている。レザーパンツ、黒の靴。 赤い石を銀色の針金でぶらさげた感じのペンダントトップ、ベージュの革ひも。
檜山「つい、拍手しながら出て来たんだけど、ますますお笑いみたいだな。」

毎回必ず雪話。
森川「外は雪でね。もう少しで凍死するところだった。」
檜山「昨日の夜来たんだけど、駅からホテルまで乗ったタクシーの運ちゃんに訊いたら、 すごいこと言ってたよね。『明日、地獄、地獄』。」
森川「ホテルに着くまでずっとその話だったね。『地獄だよ、明日は』。」

森川「今回は、『おまえら外伝』ということで、 いつもの『おまえら』とはひと味違うトークが、 既に展開されているわけですけれども。」
もちろん、会場からは、「同じ」という声しか起こらない。 それでは立ち位置を変えてみよう、と、森川さんが上手、檜山さんが下手に。 が、斜めに向かい合っていたまま移動するので、 ふたりとも、45度の角度で外側を向いて話し始める。
檜山「なんか落ち着かないね。」
落ち着かないとか、そういう問題ではなかろう?

森川「2003年、どんな年でしたか。」
檜山「今年はいろいろやりました。ライブやって、本番でも歌詞飛ばしました。 先週の『ときめきメモリアル』なんか、歌詞出てたのに飛ばしたからね。」
森川「どこかわからなくなるんでしょ。矢印出てるとよかったのにね。」
森川さんの話では、ちゃんと覚えてないと、歌詞が出てても歌えないとのこと。
檜山「2003年のキーワードは、『飛ばす』。 これだけ聞くとカッコいいけど、詳しく聞くと情けない話だね。」
森川「僕は、アクセルくんが、病院通いが多くてね。」
檜山「アクセル、一度、犬ドックに行ったほうがいいんじゃない?」
森川「今年は気候がよくなかったらしいんだよ。アクセルは今、 病院にお泊まりしてるんだけど、大きな荷物を用意してると、いたずらするんですよ。 昨日なんか、玄関でもどしちゃって。わざとですよ。」
檜山「芝居ができるのか。」
森川「2003年は、僕にとっては、通院生活。…そういうのありますよね。」
檜山「『通販生活』?」
森川さん、そのボケ、ちょっとビミョ〜。
森川「せっかくだから、林原にも聞いてみようか。」
林原(テープ)「おしえなーい。あんただけには絶対教えない。」
檜山「これだけ? 仲いいね、あんたたち。」

続いて、おふたりの今年の重大ニュース。
森川「僕は、音楽活動を再開して、ソロで大きいところでライブができたことが、 重大ニュースかな。歌から始まって、お笑いで終わる。結局はね。」
檜山「俺は、歌はさっき言ったから。日常的なことで、牡蠣にあたりました。」
森川「歩いてて?」
檜山「なんで歩いてて牡蠣にドンって当たるんだよ。家から送ってきたの。」
森川「貝類って、あたるとたいへんなんだよね。あたったことないけど。」
檜山「まず吐き気が来て、ずっとがまんしてたんだよ。」
森川「もったいないからね。」
檜山「おさまったら、下に来る。あとはトイレが友だち。休みでよかったよ。」
森川「せっかくだから、林原にも聞いてみようか。」
林原(テープ)「すごかったの。すごくてしゃべれない。」
檜山「よっぽどすごいことがあった、ってことだけわかったな。」

葉書コーナー
おふたりとゲストのサイン入り色紙に、 森川さん・檜山さんからそれぞれプレゼントが付く。 「セイント・ビースト」のポスターが2つ、 「ときめきメモリアル」のコースターが2つ、計4名様。

私がいちばん忘れられない「おまえら」は、「スプーン1本持ってきてください」。 なんと私は、本当にスプーンを曲げてしまいました。
森川「みんながスプーンを持ってきて、僕が気を送ったんですよ。 プラスチックのや、フォークを持ってきた人もいましたけどね。 もう1回やりますか。僕は気を持ってますから。」
檜山「俺は眉唾だから。お前が『気』?」

森川さんと初めて握手できました。 そのときの感触は、ざらっとしていて、ゾウのようでした。
檜山「ゾウのようでした、という表現が、俺的にはツボだね。」
森川「今度は、脂でギトギトにしときますよ。」
次の葉書で、プレゼントを持って行った檜山さんと握手した葉書の主に、
森川「檜山の手、冷たいでしょ? 冷たいよね。」
檜山「そんなフォローないだろ。俺が人間的に冷たいみたいじゃないか。」
森川「あなた人間だからいいけど、俺、ゾウだから。」
ナニゲにすごく気にしてるみたい。後でも、「大きいってことかな」とか、 いろいろと自分に言い聞かせていたが、そのたびに檜山さんに否定されていた。

印象に残っているのは、パラパラけんこさんの勝負パンツ。
ということで、専用楽屋で専用ヘアメイクを連れてきたはやこを始め、 歴代の「おまえら娘」の思い出を語る。
檜山「すぎこと杉田は、正直いって、俺、区別がつかないんですけど。 どっちもスカートをはいてたような気がする。」

ディナーショー、エスコート付きはもうやってもらえないんですか。
檜山「昼間なのにディナーショー。」
森川「エスコートに1時間かかって、疲れちゃってね。」
檜山「始めたときにはヘロヘロだったね。」
森川「出てくるものも、ディナーじゃなかったしね。 ディナーショーじゃなくても、何かやりたいですね。朝食会とか。」
檜山「何時から?」
森川「6時からオープン、8時45分ラストオーダー。」
始発で間に合う時間にしてくださいね、お願いだから。

ゲストコーナー
昨夜、湯葉の店に森川さんが案内する、ということで行ったら、 全然違う店に連れて行かれた、という話をしているうち、客席から、 コートを着て鞄を持った矢尾一樹と石川英郎登場。「遅刻した客」を演じていて、 大騒ぎの中、席に座ったところを、ふたりに舞台に呼び寄せられる。
おふたりの衣装は、
矢尾: バスケットウエア、なのかな? 真っ赤に水色のラインが入っている。 上着は半袖(インナーには長袖のTシャツを着ている)、 いろいろなチームのロゴワッペンがべたべた貼ってある。 ボトムは両脇がスナップではずれるタイプ。裾のあたりに「NBA」。 その上にコートを着て登場。
石川: 黒のTシャツ、ジーンズ。 最初は、それに黒のフェイクファーのテーラード襟のショートコート。 「暑いから」と着替えたのは、 黒に銀のようなグレーでストライプ模様がプリントされたジップアップブルゾン、 ファスナーは胸元まで。

矢尾さんの趣味が蛇皮グッズ集め、ということから、 バリのお土産屋にあった蛇のオブジェの購入話をひとしきり。 ちょっと危険な部分があるので、詳細は省略。

矢尾さんの衣替えは12月1日。今年は11月30日まで短パンだった、とのこと。
森川「矢尾さんは、遠くから見ても、一発でわかりますよ。」
石川「俺、目悪いんですけど、眼鏡かけてなくてもわかりますよ。色で。」
普通の会社員が、夏、長袖のスーツを着て暑そうにしているのと見ると、 自由な服装のできるこの仕事でよかったな、と思う、という話から、 声優業界でも、先輩からジーパンや髪の毛のメッシュで叱られた話を、 石川くんと森川さんが披露。とすると、短パンにビーチサンダルの矢尾さんは?
「俺が声の仕事を始めた頃、午後からの仕事が多かったんで、朝プールに行って、 ちゃんと仕事着の短パンとビーサンに着替えてから行ってたんだよ。 言われましたよ、それが仕事に来る格好か、って。だから、鞄から出して、 広げて見せました。これが普段着の短パンとビーサンで、これが仕事用です、 って。それから何も言われなくなりました。」
森川「矢尾さんが牙城を崩してくれたから、俺や三木がこんな頭できるんです。」
急に、「今気付いたんですけど」と前置きして、石川くんに、
森川「靴がかぶってる。」
石川「こないだ、『ワイルドアダブター』の収録で、色違い着てましたしね。」
森川「買う店が一緒なんですよ。矢尾さんは? 決まってるんですか?」
矢尾「いや、全然。車運転してて、お?、と思ったら、すぐ車止めて。」
森川「車で走ってるときに目に飛び込んでくるような、目立つ服ですか。」
矢尾「昔はイベントが多かったから、光ってるものは買っとけ、みたいな感じ。」
衣装の話になると、檜山さんが静かだ…。

葉書を読まれた人へのプレゼントは、サイン入り色紙の他に、 石川くんは「ワイルドアダブター」のポスター、矢尾さんは「F-ZERO」のポスター。

みなさんの重大ニュースは何でしょうか。
石川くんは、ワールドカップバレーの会場で、DJをやっていた話。 選手の紹介や、実況や、いろんなことをやらないといけないらしい。 石川くんとしては、かなりの不満があったようで、それが噴出する。
「全員が黒人の方だったりすると、見ててもわからないんですよ。 でも、スパイク決めたら、それについても言わないといけない。」
森川「見てたらわかるじゃん。『あの人、決めましたっ』。」
「表彰式で、メダルをかけるときに選手を紹介するんですけど、 誰が誰だかわからないんですよ。ジャージ着てるから、背番号も見えないし。 だから、名簿通りに並ばせてくれ、って頼んだのに、見たら、背の順に並んでる。 しかたないから、名簿順に呼んでったんだけど、明らかに違うんですよ。 表彰式に来るような人は、よく知ってるから、会場がザワザワ。」
「ベストブロック賞を発表したら、明らかに身長ちっちゃい人が。 少ししたら、2mぐらいの人が、泣きながら、私、私、って言ってきたんです。」
「韓国の選手とか、名前の漢字が読めないんですよ。 しかたないから、ごにょごにょ、ってごまかしてました。」
矢尾さんは、ロシア人演出家のワークショップに参加した話。
「経験者コースを選んだんだけど、行ってみたら、劇団の研究員しかいなくて。 エチュードやると、だいたい目立つやついるもんなんだけど、いないんだよ。」
「しかも、ロシア人の演出家、ロシア語しかしゃべれないんだよ。 通訳はいるんだけど、全部、辞書で引いたような言葉になっちゃうんだ。」
「実際にお芝居、ということになって、俺がもらったのは『罪と罰』。 俺、両方持ってるんじゃん。お前、俺のことがわかるのか、と思ったよ。」
「でも、実際に始めると、言葉はわからなくても、だいたいわかるじゃん。 だから通訳に通さずにやってたら、『お前、ロシア語わかるのか』。」
「だけど、他のやつら、全然わからないんだよ。 だから説明してやったら、『やっぱりお前はロシア語がわかる』。」
檜山「その演出家は、うれしかったんですよ。」
矢尾「そうだろうね。俺に対しては、ものすごく厳しかった。 初心に返るけど、エチュードやるとやっぱり恥ずかしいよ。 この歳になって、俺、動物とかやっちゃったよ。」
森川「やっぱり蛇ですか。」
矢尾「風呂上がりにやってみたんだけどね。とぐろが巻けなくて。」

声優さんは声を大切にすると思いますが、煙草は吸いますか。
煙草を吸うのは石川くんだけ。 矢尾さん・森川さんは禁煙組、檜山さんはもともと吸わない。
矢尾「喉に悪いから酒と煙草は、とか言われるけど、控えないよ、全然。」
森川「この業界、喫煙率高いよね。」
矢尾「でも、最近は減ったよ。」
檜山「若いのは減ったね。長尺とかだと、減らないかな。」

「マッテルヨ!」に振り付けを
「おまえら」のテーマソング「マッテルヨ!」に振りを付けよう、という企画。
花組では、石川くんに、イントロの振り付けを依頼してあったらしい。 石川くんが用意してきたのは、 「情熱的」「さわやか」「まあまあ簡単」「めちゃめちゃ難しい」の4種類。
檜山「『めちゃくちゃ簡単』はないの?」
森川「見本を見せてもらわないとね。」
石川「難しいやつ? バック転が入るよ。」
森川「やれるわけないじゃん。」
石川「たぶん、ひとりバックドロップになる。」
ということで、「まあまあ簡単」でがんばるふたり。 最後に、なかなか表情豊かな「情熱的」な振り付けも披露してくれるが、 あれは石川くんだからいいんだろう、やっぱり。(笑)

めざせ、ノッポさん
「おまえら」名物コーナーが復活。今回のお題は、京都の風物詩「舞妓さん」。 「舞妓さん」と言ったとたんに、石川くんがDJ風に「マイコー」。
描かれた絵は、発表順に、
森川: 顔はのぶこ、寸足らずの浴衣のような着物。番傘ならぬ雨傘?を持っている。
檜山: 写実的、でも未完成。輪郭だけだけど、上手い。
石川: いつもの石川くんの絵。でもちゃんと、日本髪を結ってる。
矢尾: 「Mr.Mikle」と書かれた、白人男性の顔。「マイコー」だとか。 本人はすごく嫌がっていたが、全体のバランスがよく、かなり上手い。

エンディング
エンディングは簡単に、それぞれの告知。森川さんは「鯖」についてだけ。
そのまま幕が下り、次の公演が迫っていることもあって、すぐに席を立つ人も。 いきなりまた幕が上がり、舞台から降りた4人が客席を握手しながら駆け抜け、 両翼のバルコニー部分を通って、そのまま舞台上部のドアに消えて、花組終了。

TOPPAGEトップページに戻る
Copyright(C)1998-2014